1. HOME
  2. ブログ
  3. 社員ブログ
  4. 【外部委託】みんなのメンタル・ハラスメント相談室を開設しました。

ブログ

Blog

社員ブログ

2020年08月11日

【外部委託】みんなのメンタル・ハラスメント相談室を開設しました。

こんにちは、太陽が毎日まぶしいですね。

当社では、今年4月より従業員専用の専門相談窓口「みんなのメンタル・ハラスメント相談窓口」を外部に委託しました。
ということで今回は「みんなのメンタル・ハラスメント相談室」についてどのようなことができるのか?などなどお伝えしたいと思います。

みんなのメンタル・ハラスメント相談室とは?

みんなのメンタル・ハラスメント相談室は従業員専用の専門相談窓口です。
どんなことを相談できるの?ということでまずはパンフレットの中から引用します。

職場環境、仕事の量、人間関係、パワハラ、セクハラ…等
日々の生活の中にある、メンタルヘルスの不調を引き起こしかねない要素が数多く存在します。専門カウンセラーが一緒にお悩みを整理いたします。

仕事をする上でストレスを感じることもある、そんなときに一人で抱え込まずに相談ができる場所。
社員の方が気軽に相談できる所として開設しました。
「周りに相談するのは気が引ける。」「心配をかけたくないから話したくない。」など
理由は様々でも、家族や友人、職場の仲間に話せない…。
そんなことをぜひ相談してください。
ではさらに詳しくお話しさせていただきます。
安心して相談できる環境かを、「専門のカウンセラーとプライバシーについて」で見ていきましょう。

専門のカウンセラーとプライバシーについて

相談を受ける相談員は、専門カウンセラーとして精神保健福祉士・臨床心理士 等の有資格者です。
専門的な立場からも話を聞くことができ、また相談者に寄り添って悩みを聞くこともできる。
相談員が緊急対応・医療的な手当てが必要だと判断した場合、対応可能な医療機関を紹介できる情報提供窓口の案内や、警察への通報及び事業者への緊急連絡を行うこともできます。
しっかり自分の悩みを相談することで、専門的な機関での受診が必要か判断しづらいところも一緒に考えることができるのは気持ちも軽くなると思います。

また不安になるのがプライバシーについて。

開設したみんなのメンタル・ハラスメント相談室は、匿名での相談も可能です。
そして、個人情報・プライバシーの保護に厳守し、相談した内容は相談員以外に公開されることはありません。
プライバシーマークを取得している機関のため、プライバシーマークの認証に準拠して厳重に取り扱い管理する。となっています。
そのため、安心して社員の方は相談できる環境であると考えています。

こんなことを相談していいのだろうか?そう悩むなら相談が必要です。
自分のSOSを聞き逃さず活用しましょう。

活用するには?

Q.相談するには予約が必要?
A.いいえ、必要ありません。

大きく2つの方法に分けて相談を受け付けています。
■電話相談(心の悩み・ハラスメントの2種類に分かれている)
■メールでの相談

電話での心の悩みのご相談ではなんと24時間対応していただいています。
もっと気軽に、という方はメールでも相談できます。
メールは365日24時間受け付けていただいています。

自分が相談したいと思ったらその時にできるのが助かるポイントです。

いかがだったでしょうか?社員が抱えている問題にすこしでも寄り添えることができたなら…その思いを会社として昇華し、相談できる場を開設しました。
会社として社員一人一人の心の健康も守っていきたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
社員が誰でも使えるものです。悩みは一人で抱えずに相談しましょう。

ブログ