1. HOME
  2. ブログ
  3. 社員ブログ
  4. 就活生必見!2020年版最新数字を一挙掲載!!

ブログ

Blog

社員ブログ

2021年03月18日

就活生必見!2020年版最新数字を一挙掲載!!

春の陽気は欲しいけど花粉は去ってほしいですね。鼻の皮だけ新陳代謝が異様に激しい。

みなさんお元気でしょうか?私はもうだめです。花粉が、花粉で、かふんの、かふnを、あ、あ、あああ(ここで草稿は終わっている)



ところで先日、某家電量販店から「事務所移転しませんか」という提案のお電話がありました。
不動産会社からの勧誘電話はよくある事ですが、家電量販店からくるのは初めてで内心驚き(〇 〇)

このご時世、業界によっては生き残るために平素とはまるで違う事をしなければならなかったりと大変ではありますが、マッチングすれば今後の視野や選択肢も広がるし、今が踏ん張り時なのかなあ~としみじみするなどしています。先行きが不安なのはみんな同じなので、今できる限りの事をやろう(とテキスト片手に寝落ちしてますイエーーーイ)!!!!!!

(※いやそもそもなんで初っ端からこんな珍しくしんみりしているのかといいますと、半年前の業況DIというものをグラフでみたらリーマンショック時と大差なく…(´`;)ヒエ…ヒエエ…という声が漏れ出ました。でもそこから這い上がってるんだからほんと凄いですよね)
(そして不思議なのは、リーマンショック時は株価も共に下落していたのに、いまは株価上がってるんですよね…どういう事なの教えて偉い人…)

■ ■ ■ ■ ■

さてそんな社会全体でうねる荒波に抗った当社、2020年はどのような数字が出たのかお披露目したいと思いますヘイヘイヘーイ!

~~~~~~~~~~~

※()内は2019年の数字

・有給取得率・・・70.9(77.0%)

・有給休暇平均取得日数・・・10 ※2020年分から数値化

・定着率・・・95.8(98.8%)

・離職率・・・4.2(1.2%)

・1カ月平均労働時間・・・158.55時間 ※下記時間外労働時間含む(157.55時間)

・1カ月平均時間外労働時間・・・6.67時間 ※当社の労働時間7.5時間を基準として(6.93時間)

・平均勤続年数・・・6.6(6.3年)

・平均年齢・・・37.1(37.6歳)

・社員数・・・90(2020年12月時点)(83名)

・男女比・・・73%:27%(79%:21%)

~~~~~~~~~~~

ざっとこんな感じです。
上から順に説明していきますね~(・ω・)

【有給取得率】【有給取得平均日数】に関してはもうそのまんまですね。
付与された有給休暇のうち、平均して7割程度はみんな大体取ってるよ~という事です。
そして取得日数は大体10日、これは新卒として考えると有休全部とれてる事になるんですよね。
(※入社初年度の有給休暇は10日付与されます)(※平均なので、新卒全員が10日まるまる取ってる!っていう証明ではありませんが、全部取得した新卒もちらほらいます)

ただ『2019年と比べて取得率が下がっている』と思われた方、いらっしゃるかと思います。
これは単純に時世に沿った結果ですね。エンジニアはほぼ在宅勤務ですし、遊びにも行けないしで、
『有給とっても仕方ないじゃん』現象の為かと思われます。

※ちなみに厚労省のデータによると、令和2年の有給取得率は56.3%との事でした!

【定着率】【離職率】について。
定着率は下がり離職率が上がる。これは単純に『新たに人が入った』『人が辞めていった』という状況を表していますね。
新卒が7名、他複数途中入社の方もいましたが、コロナ禍において『自分は本当にエンジニアに向いているのだろうか』と不安を持たれた方や単純に『もっと自分の実力発揮できるところに行きたいんじゃ!』という方、病気などなどで辞めた方の理由は様々となります。

『実力ー!!』という方に対しては「弊社が至らずごめんな!!新天地でも達者でな!!!!」という思いであります。
が、そもそも2019年の数字自体が結構異常だったんですよね。
振り返ってみると、

・2020年 4.2%
・2019年 1.2%
・2018年 3.9%
・2017年 13.7%
・2016年 17.1%・・・

といった感じなんです。
3歩歩けば忘れる酉年なのでもはや2019年の事とか覚えていないんですが、何かあったっけ…じょ、じょうしー!上司ーーー!!!

※ちなみに厚労省のデータによると、令和2年上半期の平均離職率は8.5%との事でした。

今年の数字はおそらく2020年より悪くなると予想していますが、それでもここ数年の流れを見るとだいぶよくなったんだなと私は考えています。

社員に有利なように育児介護休業規程を改訂したり、福利厚生の内容もより良くしたり頑張っているところではありますが、引き続き改善していきたいと思います!

続いて【労働時間】もろもろ。
1カ月の平均労働時間が2019年より多いのは単純に『2019年より2020年の日数が多いから』。

一方、平均時間外労働時間についてはかなり頑張った!!!過去最高を記録しました!

それもそのはず、日頃より我々事務方から各部門長宛に
「労働管理絶対な」「無駄な残業ダメ絶対(サビ残とか言うまでもなし)」「なんでこの人こんな長時間なってるの」「原因は」「いつになったら改善されるん」「なんで改善しないん」「体調悪くなったらすぐ医者いけ」等々等々毎月毎月飽きるほど言っていた結果が数字として実った感ありますね。。。(他部署からどう思われてるのかはお察しハッハッハッ)

※ちなみに厚労省のデータによると、令和2年の平均時間外労働時間は12.4時間との事!

当社はTOKYO働き方改革宣言企業のひとつとして『残業0』『有給取得率70%』を掲げています。
なかなか難しい目標ではありますが、(法定の労働時間である8時間を基準として考えると)『残業0』は達成!そして有給取得率70%の達成!という状況であります。
達成要因として、各個人が「7.5時間の労働時間内にやるべき事をやり、タイムマネジメントを行いながら仕事を終わらせる」という点にあると考えています。

~ちょう余談~
当社の社内勤務の若手女性で、滅茶苦茶仕事できる方がいるんですよ。
やるべき事をしっかりやり遂げるから仕事もどんどん任されるし、でも頭がいいからすぐに理解してどんどん仕事もこなしていく。
但しだらだらやるのではなく、中途入社時から17:30になれば颯爽と日報を送り定時にスパッと帰るスタイルなんです。
「時間内・期限内にやるべき事をしっかりこなす」「無駄に長引かせる事はせず、タイムマネジメントしながら自己管理を行う」これが出来る人は本当に強いなとしみじみ感じます。
昇級も早かったしおそらく同部署からの信頼もとても厚いと思っています。
年下ですけど心から尊敬してます(なお本人には伝えていない模様)
~ちょう余談終了~

ただ例外もあり、マネジメントしてもしきれないレベルの超大型案件(死んでも生き返っても〆切伸ばせないやつ)を控えていた一部の部署(の一部の方々)においては、頑張りすぎてどうにかなってしまうんじゃないか…と思った事もしばしばありました…(今年こそは平和に行きますように…)

最後に【平均勤続年数】【平均年齢】【社員数】【男女比】

「年数伸びたね!もっと若者入れたいね!!」「ちょっと年齢下がったね!新卒パワーかな!!」「増えたね!!!100人超えるのはちょっと待って」「おなごが…おなごが増えたぞーーーー!!!!皆の衆ーーーーーーー!!!!!!!宴じゃーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!」

※以上、個人の所見※

勤続年数に関しては何年間も6~7年を行ったり来たりしているのでまあそんなもんか…という感じです。あまり変化ないですね。
平均年齢は徐々に徐々に若返っている印象です。完全に新卒パワーですね!!
社員数に関しては、私が入社したときは60人とかだったのに…!という感想です。いや増えすぎィ!!!
男女比はもうほんと、おなご、ああ、おなご、おなご、あなご、あなごが食べたい うなぎも好きって感じです。

■ ■ ■ ■ ■

こんな感じでしょうか?
最後はもはや力尽きて投げやりどころかやり投げる力も尽きてる感ありありですが、少しでも当社の事をお伝えできていれば嬉しいです。

これらの数字を見て良い・悪いと感じるかどうかは個人次第ですが、こうしてあらゆる数字を出しているのは中小にしてはまあまあようやってるな?」という若干の自信と、自分もかつて就活生だったので、不安の芽は少しでも取り除いてあげられたらという思いからです。

なので文章からにじみ出るこの「頑張ったでしょ」感を察して説明会にお越し頂けると!!!!幸甚!!!!!!!(クソデカボイス)

※長くてゴメンネ!!!読んでくれてアリガトウ!!!※

・感染症予防はばっちり行ってます(会場の徹底除菌、入室時の手指消毒・検温他※代表ももちろんやってます)

・社内見学もあります

・代表の中川が一人で進行しますので、好きに質問して大丈夫!

説明会のご予約はこちらから

※満席となっていた場合、一度会社HPよりお問合せください。出来る限りの日程調整を行います。

ブログ